【名古屋屈指の総合大学】名城大学 天白・ナゴヤドーム前キャンパスのまとめ

キャンパス
スポンサーリンク

 

今回は名城大学 天白・ナゴヤドーム前キャンパスをご紹介します。

 

名城大学は名古屋市内に3つのキャンパスがあります。

 

八事キャンパスは薬学部単体のキャンパスのため、省略させて頂きます。

 

名城大学は文系学部・理工学部だけでなく薬学部・農学部まで擁する、名古屋屈指の総合大学です!

 

医療系以外のほどんどの学問領域を網羅しているため、名古屋の日大いや、名古屋の正統派と言っても

 

 

 

良いんじゃないのか!?

 

 

 

ヤー

 

 

 

ハッ(笑顔)

 

 

 

そんな名城大学愛愛中(愛知学院・愛知・名城・中京) と呼ばれる大学群に属しており、ランクは

 

 

南山 > 愛 (愛知) 中 > 愛 (愛知学院) ≧ Fラン

 

 

となっています。

 

東京・関西で言うところの

 

東駒専 (日大・東洋・駒澤・専修)
甲龍 (京都産業・近大・甲南・龍谷)

 

と同ランクです。

 

ただし愛愛名中で愛知学院だけ明らかに下回っているため、愛知学院に関してはFラン以上日大未満です。

 

また名古屋私大No.1にして成成明学 (成蹊・成城・明治学院) ランクの南山大学を混ぜた

 

 

中 (南山・愛知・名城・中京)

 

 

といった大学群まで存在しており、名古屋の大学群は混沌としております。

 

ですが名古屋私大No.1である南山を、日大ランクの愛知・名城・中京と一緒に括ってしまうのは失礼だと。

 

そういった配慮から当ブログでは格下の愛知学院を混ぜた、愛愛中を採用させて頂きました。

 

別に日東駒専や産近甲龍のマネをせんでも、愛中の3校だけでええのに…

 

 

CAMPUS EXPRESS | 大学選びにサーチあれ!

 

 

スポンサーリンク

天白キャンパスの概要

 

所在地 名古屋市天白区塩釜口
学生数 約10,600名 (男女比 7.5 : 2.5)
校地面積 116,048㎡

 

天白キャンパス|キャンパス・施設紹介|大学概要|名城大学
愛知県名古屋市にある私立大学。入試情報、教育制度、キャンパスライフ、就職情報。

 

交通アクセス
■地下鉄鶴舞線「塩釜口」駅、1番出口徒歩4分

 

天白キャンパス 全学部 就職者率 (就職者 / 卒業者)
大学院進学率 (大学院進学者 / 卒業者)
年度就職者率大学院進学率
202182.9%13.0%
202083.4%11.0%
201985.5%10.0%

 

法学部

学生数 約1,700名 (男女比 7 : 3)

 

入学定員
法学科 400名

 

2022年度 学費
1年次2年次〜
1,045,000円845,000円

 

法学部 就職者率 (就職者 / 卒業者)
大学院進学率 (大学院進学者 / 卒業者)
年度就職者率大学院進学率
202192.9%0.5%
202086.2%1.7%
201990.3%0.2%

 

経営学部

学生数 約1,300名 (男女比 5.5 : 4.5)

 

入学定員
経営学科 215名
国際経営学科 95名
学部計 310名

 

2022年度 学費
1年次2年次〜
1,045,000円845,000円

 

経営学部 就職者率 (就職者 / 卒業者)
大学院進学率 (大学院進学者 / 卒業者)
年度就職者率大学院進学率
202192.8%1.0%
202093.1%1.0%
201994.1%0.9%

 

経済学部

学生数 約1,300名 (男女比 7.5 : 2.5)

 

入学定員
経済学科 210名
産業経済学科 100名
学部計 310名

 

2022年度 学費
1年次2年次〜
1,045,000円845,000円

 

経済学部 就職者率 (就職者 / 卒業者)
大学院進学率 (大学院進学者 / 卒業者)
年度就職者率大学院進学率
202194.0%0.9%
202089.7%0%
201993.7%0%

 

情報工学部 (2022年度 開設)

学生数 188名 (男女比 9 : 1)

 

入学定員
情報工学科 180名

 

2022年度 学費
1年次2年次〜
1,445,000円1,245,000円

 

理工学部

学生数 約4,700名 (男女比 8.5 : 1.5)

 

入学定員
数学科 90名
電気電子工学科 150名
材料機能工学科 80名
応用化学科 70名
機械工学科 125名
交通機械工学科 125名
メカトロニクス工学科 80名
社会基盤デザイン工学科 90名
環境創造工学科 80名
建築学科 145名
学部計 1035名

 

2022年度 学費
1年次2年次〜
1,445,000円1,245,000円

 

理工学部 就職者率 (就職者 / 卒業者)
大学院進学率 (大学院進学者 / 卒業者)
年度就職者率大学院進学率
202174.2%23.5%
202078.2%19.0%
201979.3%18.4%

 

農学部

学生数 約1,400名 (男女比 5 : 5)

 

入学定員
生物資源学科 110名
応用生物化学科 110名
生物環境科学科 110名
学部計 330名

 

2022年度 学費
1年次2年次〜
1,485,000円1,285,000円

 

農学部 就職者率 (就職者 / 卒業者)
大学院進学率 (大学院進学者 / 卒業者)
年度就職者率大学院進学率
202179.1%16.9%
202083.6%13.2%
201983.7%13.0%

 

スポンサーリンク

ナゴヤドーム前キャンパスの概要

 

所在地 名古屋市東区矢田南
学生数 約2,400名 (男女比 4.5 : 5.5)
校地面積 17,937㎡

 

ナゴヤドーム前キャンパス|キャンパス・施設紹介|大学概要|名城大学
愛知県名古屋市にある私立大学。入試情報、教育制度、キャンパスライフ、就職情報。

 

アクセス
地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」駅、徒歩3分
JR中央本線・名鉄瀬戸線「大曽根」駅、徒歩10分

 

ナゴヤドーム前キャンパス 全学部 就職者率 (就職者 / 卒業者)
大学院進学率 (大学院進学者 / 卒業者)
年度就職者率大学院進学率
202194.0%0.9%
202093.0%1.1%
201994.6%1.3%

 

外国語学部

学生数 約500名 (男女比 3 : 7)

 

入学定員
国際英語学科 130名

 

2022年度 学費
1年次2年次〜
1,390,000円1,190,000円

 

外国語学部 就職者率 (就職者 / 卒業者)
大学院進学率 (大学院進学者 / 卒業者)
年度就職者率大学院進学率
202189.3%0%
202094.3%1.4%
201994.9%0%

 

人間学部

学生数 約900名 (男女比 3 : 7)

 

入学定員
人間学科 220名

 

2022年度 学費
1年次2年次〜
1,105,000円905,000円

 

人間学部 就職者率 (就職者 / 卒業者)
大学院進学率 (大学院進学者 / 卒業者)
年度就職者率大学院進学率
202194.8%0.9%
202091.8%1.3%
201994.9%1.0%

 

都市情報学部

学生数 約900名 (男女比 7.5 : 2.5)

 

入学定員
都市情報学科 235名

 

2022年度 学費
1年次2年次〜
1,345,000円1,145,000円

 

都市情報学部 就職者率 (就職者 / 卒業者)
大学院進学率 (大学院進学者 / 卒業者)
年度就職者率大学院進学率
202196.3%1.4%
202093.4%0.5%
201994.1%2.1%

 

スポンサーリンク

天白キャンパスの詳細

 

名城大学のメインキャンパスです。

 

名古屋の正統派というだけあって規模が大きいキャンパスです。

 

それを象徴するのが私大にも関わらず、農学部がメインキャンパスに設置されています!

 

これは全国でもかなり珍しく、農場を必要とする農学部は郊外のサブキャンパスに設置されているのが通例です。(明治・東京農業・近大・龍谷・摂南 etc…)

 

東京農業大学 農学部すらサブキャンパスに設置されているのです!

 

 

そして1学年 1000名を超える理工学部!

 

生半可な広さと規模のキャンパスでは到底やっていけません!

 

名城大学 天白キャンパスの広さと規模にはこういった裏付けがあります。

 

またキャンパス内には車道が整備されていて、国立大学のキャンパスを彷彿とさせます!

 

しかしキャンパス内は急坂や階段が多く、運動不足の学生だと行き来するだけで息切れをしてしまうかもしれません。

 

 

天白キャンパスをわかりやすく例えると帝京大学 八王子キャンパスを広くした感じに近いです。

 

同ランクの中京大学と愛知大学のメインキャンパスは狭いので、名古屋の私大で広いキャンパスに通いたいと思っている受験生にオススメです!

 

広さで言えば名古屋私大No.1の南山大学もアリですが、目の前にはとんでもない広さの名古屋大学 東山キャンパスがあります。

 

別に気にならない受験生であれば、南山大学を受験しても問題ありません。

 

しかし学歴コンプレックスを発症する恐れのある受験生は、名古屋大学 東山キャンパスから離れた場所にある、名城大学 天白キャンパスの学部を受験することをオススメします。

 

 

また名城大学は2014年 「青色LEDの発明」ノーベル物理学賞
2019年 「リチイムイオン電池の開発」ノーベル化学賞を受賞された教授が3名在籍されています。

 

3名ものノーベル賞受賞者を輩出した名城大学は理工系の分野でかなりの名門です!

 

その影響もあってか天白キャンパスには理工系の巨大施設が次々と完成しています。

 

2022年 情報工学部が新設されたことにより、天白キャンパスでの理系の存在感はより強くなっていくことでしょう。

 

 

そして名城大学 理系学部の偏差値は50前後!

 

これは日大理工学部より格上の芝浦工業大学にも引けを取らない難易度となっております。

 

理系学部に関しては名古屋私大No.1との呼び声も高いですので、中には国公立や SMART 関関同立に落ちて入学した学生もゴロゴロいることでしょう。

 

 

 

男子高校生

学生時代は研究に明け暮れたい!

 

 

或いは

 

 

綺麗な設備に囲まれた環境で研究に専念したい!

 

 

そういった情熱を持つ理工系志望の受験生にオススメです。

 

中京圏以外からの受験生も受ける価値は十二分にあると思います。

 

 

文系学部に関しては…まあそれなりです。

 

広さの恩恵は受けられますが、中京圏以外からの受験生が受けるには…

 

 

 

管理人 クニジュン
管理者 クニジュン

もっと近くにある中堅大学でなんとかならない!?^^;

 

 

てな感じです。

 

 

ですがもし管理者が中京圏の文系受験生だったら、間違いなく名城大学 天白キャンパスの学部を受けていたと思います。

 

南山大学は合格するかどうかは別にして、名古屋大学 東山キャンパスが目の前にあるのはツラいですし。

 

かといって中京大学・愛知大学だとメインキャンパスが狭いので、中京圏の大学は名城大学 天白キャンパス一択ですね。

 

それに名城大学は異常なほど学費が安いので、キャンパスが狭くて学費がそれなりにかかる同ランクの大学をあえて受験しようとは思わないかな。

 

 

名古屋私大の学費比べ
大学名法・経済・経営学部 1年次(理)工学部 1年次
名城大学1,045,000円1,445,000円
愛知大学1,250,000円
中京大学1,325,000円1,630,000円

 

 

スポンサーリンク

ナゴヤドーム前キャンパスの詳細

 

2016年4月に開校したサブキャンパスです。

 

 

 

狭いです!

 

 

 

校地面積が約18,000㎡しかなく猫の額ほどしかありません。(神奈川大学 みなとみらいキャンパスの約8,000㎡に比べたらマシですが。)

 

ちなみにナゴヤドーム前キャンパスは隣接している、イオンナゴヤドーム前ショッピングセンターの*敷地面積の1/3未満です!

 

*62,732㎡

 

キャンパスの構造もわかりやすく、東西南北の4棟が広場を取り囲むように建っている。

 

あとフットサルコートが1面ある。

 

ただそれだけです。

 

 

社会科学系の学部を志望している受験生は天白キャンパスになるので、ナゴヤドーム前キャンパスは関係ありません。

 

ですが人文科学系の学部を志望している受験生は入学後、ここのキャンパスに通うことになります。

 

 

 

狭くても名古屋から近いし良い!

 

 

という受験生にはナゴヤドーム前キャンパスが合っていると思います。

 

 

いやっ…ちょっと待ってください!

 

瞳を閉じて胸に手を当てて考えてみてください。

 

 

隣接しているイオンの 1/3 にも満たないキャンパスに、4年間というプレシャスなキャンパスライフを捧げられますか?

隣接しているイオンの 1/3 にも満たないキャンパスに、4年間で3,820,000円〜4,960,000円もの大金を捧げられますか?

 

 

瞳を開けてください。

 

おはようございます。

 

 

いやっ、全然捧げられるんだけどw

 

 

そう思われた受験生の方は根本的に管理者と考え方が合いません!

 

もうお好きになさってください!

 

 

 

がしかし!

 

 

 

その通りです!
ボクが間違っていました!

 

狭いキャンパスに4年間と大金を捧げたくありません!

 

男子高校生

広くて緑に囲まれたキャンパスで4年間を謳歌したいです!

 

 

彼らのように管理者の考え方に共感して下さった受験生の方々。

 

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

そんな受験生の方々にナゴヤドーム前キャンパスはあまりオススメできません。

 

天白キャンパスの学部か他大学を受けることをオススメします!

 

ただ愛知大学・中京大学はメインキャンパスが狭いため、南山大学・中京大学 豊田キャンパスを視野に入れなくてはなりません。

 

あるいは日東駒専や産近甲龍といった同ランクの大学キャンパスを求めて

 

 

 

名古屋脱出!?

 

 

 

そんな悩める受験生に向けた記事が 【日大以下の大学限定】迷ったらとりあえずこのキャンパスを受けとけ3選 です。

 

 

【オススメのキャンパス3選】日大以下の大学のキャンパス限定!
今回は日大以下の大学に絞った、オススメのキャンパスを3つ紹介していきます。   色んな大学キャンパスを紹介してるけど、結局どこがええねん!? そんな受験生へ送る、【オススメのキャンパス3...

 

 

↑の記事でご紹介している神戸学院大学と東海大学は素晴らしいキャンパスを有しているのですが、ランクが名城大学未満になってしまうのが難点です。

 

せっかく広くて緑に囲まれたキャンパスを求めて 名古屋脱出 するのであれば、大学選びに失敗したくないですよね?

 

そんな中京圏の受験生に 福岡大学 がオススメです!

 

校地面積の広さはさることながら、学費もかなり良心的です。

 

詳しくはぜひ一読してみてください(^^)

コメント