今回はファイヤーレッド 帝京大学 八王子キャンパスをご紹介します。
帝京大学には4つのキャンパスがありますが、そのメインが八王子キャンパスです。
八王子キャンパスの学生数は約15,000名。
経済学部だけでも約5,000名以上のマンモス校です。
帝京大学は大東亜帝国 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘) と呼ばれる大学群に属しており、ランクは
日東駒専 > 大東亜帝国 ≧ Fラン
Fラン以上日大未満といった位置付けです。
ただ大東亜帝国や関西圏にある摂神追桃 (摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院) といった同ランクの大学と比べると知名度が高いので

日東駒専に落ちたけど知名度のある大学に行きたい!
と考えている受験生にピッタリです。

八王子キャンパスの概要
所在地 東京都八王子市大塚
学生数 約15,100名 (男女比 7 : 3)
校地面積 *116,327㎡
*NTT facilities journal digital 帝京大学八王子キャンパス~SORATIO SQUARE~ 参照

交通アクセス
■京王線「聖蹟桜ケ丘」駅からバス 約15分
■京王線「高幡不動」駅からバス 約11分
■京王相模原線・小田急多摩線「多摩センター」駅からバス 約14分
■多摩モノレール「大塚・帝京大学」駅から徒歩 約15分

八王子キャンパス内 *就職率 (就職者 / 卒業生) | |
---|---|
年度 | 就職率 |
2021 | 72.3% |
2020 | 72.9% |
*医療技術学部を除く |
経済学部
学生数 約5,800名 (男女比 8 : 2)
入学定員
経済学科 550名
国際経済学科 200名
経営学科 550名
観光経営学科 170名
学部計 1470名
2022年度 経済学部 学費 | |||
---|---|---|---|
学科名 | 1年次 | 2,3年次 | 4年次 |
国際経済学科以外 | 1,332,000円 | 1,069,000円 | 1,019,000円 |
国際経済学科 | 1,348,000円 | 1,069,000円 | 1,019,000円 |
経済学部 就職率 (就職者 / 卒業生) | ||
---|---|---|
年度 | 就職率 | |
2021 | 71.6% | |
2020 | 72.3% |
法学部
学生数 約1,800名 (男女比 8 : 2)
入学定員
法律学科 375名
政治学科 100名
学部計 475名
2022年度 法学部 学費 | ||
---|---|---|
1年次 | 2,3年次 | 4年次 |
1,332,000円 | 1,069,000円 | 1,019,000円 |
法学部 就職率 (就職者 / 卒業生) | |
---|---|
年度 | 就職率 |
2021 | 77.2% |
2020 | 70.0% |
文学部
学生数 約3,000名 (男女比 6 : 4)
入学定員
日本文化学科 120名
史学科 213名
社会学科 208名
心理学科 200名
学部計 741名
2022年度 文学部 学費 | |||
---|---|---|---|
学科名 | 1年次 | 2,3年次 | 4年次 |
心理学科以外 | 1,332,000円 | 1,069,000円 | 1,019,000円 |
心理学科 | 1,353,000円 | 1,090,000円 | 1,039,000円 |
文学部 就職率 (就職者 / 卒業生) | |
---|---|
年度 | 就職率 |
2021 | 69.3% |
2020 | 68.2% |
外国語学部
学生数 約1,300名 (男女比 4 : 6)
入学定員
外国語学科 250名
国際日本学科 150名
学部計 400名
2022年度 外国語学部 学費 | ||||
---|---|---|---|---|
学科名 | 1年次 | 2年次 | 3年次 | 4年次 |
外国語学科 (英語コース以外) 国際日本文化学科 | 1,332,000円 | *534,500円 | 1,069,000円 | 1,019,000円 |
外国語学科 (英語コース) | 1,343,000円 | *545,500円 | 1,080,000円 | 1,029,000円 |
*外国語学科の2年次後期の授業料、施設拡充費、図書費については、納入を免除します。ただし、2年次に留学費用が別途必要となります。 |
外国語学部 就職率 (就職者 / 卒業生) | |
---|---|
年度 | 就職率 |
2021 | 67.3% |
2020 | 70.1% |
教育学部
学生数 約1,200名 (男女比 6 : 4)
入学定員
教育文化学科 100名
初等教育学科 230名
学部計 330名
2022年度 教育学部 学費 | |||
---|---|---|---|
学科名 | 1年次 | 2,3年次 | 4年次 |
教育文化学科 | 1,332,000円 | 1,069,000円 | 1,019,000円 |
初等教育学科 初等教育コース | 1,353,000円 | 1,090,000円 | 1,039,000円 |
初等教育学科 初等教育コース | 1,374,000円 | 1,111,000円 | 1,059,000円 |
教育学部 就職率 (就職者 / 卒業生) | |
---|---|
年度 | 就職率 |
2021 | 79.0% |
2020 | 78.4% |
医療技術学部 スポーツ医療学科
学生数 約1,500名 (男女比 7.5 : 2.5)
入学定員
スポーツ医療学科 330名 (救急救命士コース除く)
2022年度 医療技術学部 学費 | |||
---|---|---|---|
学科名 | 1年次 | 2,3年次 | 4年次 |
スポーツ医療学科 健康スポーツコース | 1,672,000円 | 1,409,000円 | 1,295,000円 |
スポーツ医療学科 トップアスリートコース | 1,404,000円 | 1,141,000円 | 1,040,000円 |
医療技術学部 就職率 (就職者 / 卒業生) | |
---|---|
年度 | 就職率 |
2021 | 84.2% |
2020 | 80.8% |
八王子キャンパスの詳細
八王子キャンパスは丘陵の地形を活かした立体的な造りになっています。
マンションのような外観の校舎群はキャンパスの高台に密集しているため、校門から続く*急坂を登って行きます。
*バス利用者はバスロータリーからエスカレーターがあるので便利です。
八王子キャンパスの校地面積は110,000㎡以上とそれなりの広さです。
しかし八王子キャンパスへ通う学生数は約15,000名!
この広さでこの学生数ですと、キャンパス内は学生でごった返してしまいます。
その問題を解消しているのが八王子キャンパスの最大施設 SORATIO SQUAREです。
SORATIO SQUAREの高さは約100m!
まさにファイヤーレッドを象徴する施設です!
八王子キャンパスの周辺は丘陵に沿って、住宅地や団地で形成されているのですが…
SORATIO SQUAREは周辺環境などお構いなしの感じがさすがです。
これは八王子キャンパスに行った事がある方なら共感して頂けるかと。
例えるなら、草野球チームにメジャーリーガーが1人紛れ込んでいるような。
1kmほど離れている中央大学 多摩キャンパスからでも SORATIO SQUARE はハッキリと見えるため
中央大学は帝京大学の圧倒的な存在感を
認めざるを得ないと言っても…
良いんじゃないのか!!?
ヤー
ハッ(笑顔)
八王子キャンパスの一押しスポット
サークル広場
八王子キャンパスはSORATIO SQUAREだけではありません。
サークル広場は八王子キャンパスの校舎群を見晴らせる、開放感ある造りとなっています。
広場を囲むように階段やスロープが整備されていて、多くの学生が行き交います。
大学別志願者数ランキング圏外のナゾ!
東洋経済オンラインは毎年、大学別志願者数ランキングを公表していますが
帝京大学は長らくランクインしていません!
(管理者調べでは2016年の28位が最後です。)
帝京大学は医学部があるため、志願者数を量産しているにも関わらず…
同じ大学群の東海大学が15〜20位。
大東文化大学が30〜40位くらいで毎年推移しています。
帝京大学の規模を考慮しても、20〜25位くらいに入っていてもおかしくありません。
医学部もあるなら尚更です。
ランク外の理由を考察すると、総合型・学校推薦型選抜で多くの合格者を出しているので、わざわざ一般を受ける受験生が集まらないからではないでしょうか。
↑総合型・学校推薦型の合格者がいかに多いか、お分かり頂けるでしょう。
あれだけ大規模な大学にも関わらず、大学別志願者数ランキング TOP50にランクインすらしていないというのは
ファイヤーレッドの名が泣くと言っても…
良いんじゃないのか!!?
ヤー
ハッ(笑顔)
或いは東洋経済オンラインが何らかの理由で帝京大学をランクインさせていないとか…(u_u)
最後に
八王子キャンパスはSORATIO SQUAREを始め、多くの最新施設が充実しています。
八王子キャンパスは高台にあるのも特徴で、風が吹きつける開放的なキャンパスを是非体験してみてください!
この記事が受験生の大学選びの参考になれば幸いです。
コメント